一関の歯医者・ホワイトニング・審美歯科治療ならほそい歯科クリニック

0191-23-6480

お知らせ

歯科衛生士外部講師×ほそい歯科クリニック

皆様こんにちは。歯科衛生士は普段どの様なお仕事をしているか?ご存じでしょうか?
歯科衛生士の主なお仕事は主に以下の3つが業務で法律で定められています。

「歯科予防処置」・「歯科保険指導」・「歯科診療補助」
2025年現在では「口腔機能訓練」が加わりました。
口腔機能低下症・発達不全症のレクチャー、個々のスキルUPのプログラムを外部の歯科衛生士をお呼びし          当院はレベルUPを行なっています。
学校でも口腔機能低下症については学んでいない世代の衛生士もいます。現場で教えてくれるのは心強い味方です。
当院では予防以外でも口腔機能低下の検査を出来る様に学び進めていきたいと思います。
高齢化社会に向け義歯(入れ歯)難民が起きない様に入れ歯の提供、歯を残せるように予防に力も入れております。
※歯科衛生士の一関市での人数が少ないとお聞きします。
衛生士ライセンスをもっているが働いていない方。復職しようと考える方などお気軽に当院へご相談ください。
個々のプログラムをご用意し対応致します。

歯科衛生士募集へのご応募ありがとうございました。🏥

zirconia All ceramics「自費診療」

皆様こんにちは。寒い日が続きます。2025年も残すところ2ヶ月を切りました。
当院では歯科衛生士が増えました。3名の歯科衛生士が予防歯科、歯周病、口腔ケアにあたらせて頂きます。
今日は前歯を失った患者様向けの補綴物「ジルコニア」についてです。素材は人工ダイヤと言われる素材です。骨やオペ用のナイフ等にも
活用される材質です。海外でも日本でも治療のメイン材料になりつつあります。
リアルな自分の歯を取り戻すには・・・どうしても歯科技工士の技術と経験が必要です。長年連携している歯科技工所へ依頼し
1人1人オーダーメイドで製作しております。
実際に治療された患者様から喜びの声をいただき、「笑えるようになった」・「自分に自信がつき前向きになりました」・「人との会話が楽しい」など喜びの声があります。お困りの際はご相談ください。

🥼補綴構造設計士による金属床義歯💪

🍁金属床義歯はご存知でしょうか?自費の診療になる床が超がつく程、薄い義歯です。🍁

歯科技工士の技術により細部まで考えられた義歯です。舌触りも良く、薄いために食べ物の味や熱い冷たいが

感じやすい金属床義歯のご案内です。

保険の入れ歯では国で決められた材料で製作せねばいけません。その為、床が分厚くなり、人工歯がレジン歯と言われる

人工の歯を使用します。人工歯はかけやすく、レジンは割れやすい場合がございます。何年に1度新しく作り直すのが

流れになっており、気が付いたら高額な費用になっていたと言う患者様もいらっしゃいます。せっかく義歯を入れるのであれば、長持ちする入れ歯の選択肢も1つです。医療費控除の対象でもあり分割決済も使用できます。

当院は長いお付き合いになりましたが、宮城県にある自費とデジタル技工専門の技工所と連携しております。技工士の腕1つで技工物が変わる事があり、当院で自費の選択肢をされた患者様からも感謝の言葉を頂き、本当にありがたい限りです。

一生懸命こだわって治療してきた成果だと思っています。保険と自費の違いのご説明が聞きたい患者様は

                       相談してみてくださいね。

💖歯科医師&歯科衛生士募集「増員」💖

🍁いつもホームページブログをご覧頂きましてありがとうございます。🍁 当院では矯正やホワイトニングを始め口腔内のメンテナンスに重点を置き一関市の患者様の健康維持に繋がるように 努力をしております。最近は遠方の方からの患者様が多くなり、自費診療の需要が高くなって来ております。 今日は求人のご案内をさせて頂きます。当院では歯科医師、歯科衛生士を募集しています。 一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 当院のinstagram、ハローワークよりご応募よろしくお願い致します。 お待ちしております。💪

MENUCLOSE