お知らせ
☃️クリスマスツリー設置完了⛄️
🌟ほそい歯科クリニックからご案内です💫
今年もクリスマスシーズンに入りました🤶 当院でもクリスマスツリー🌲
をみんなで飾り付けしました。
道路を行き交う子供達に少しでも明るい雰囲気に🌲
なってくれたらなぁと思う院長の思いも込められております。
🌃今年も子供達はサンタクロースから何が?もらえるのでしょう?
治療に来る子供達とワクワクしながら話をしています。大人の私でもこの時期は
ワクワクします。皆様もどうかコロナをひと時でも忘れ、目で楽しんでいただければ
幸いです。
2020年も残りわずかです。
1年の締めくくりを口腔ケアで締めくくりましょう。
⛄️歯を白く・歯の強化にホワイトニング⛄️
ほそい歯科クリニック スタッフよりご案内です。
当院ではホワイトニング治療を行なっております。
ホワイトニングする事により、審美的な視覚以外に💫
歯の強化につながる事にもなります。💪
白く若々しい 歯にする 虫歯になりにくい歯にする効果が期待できます。
上記の写真はイメージではあります。
注意は患者さんの歯によって 白くできる限界がございます。人それぞれ遺伝的な観点から
歯が白くなる限界や、歯には毛細血管と言う、小さい穴があります。そこにホワイトニング剤が入り込み
歯を白くする原理です。
🏥当院では、歯の表面のスケーリング後にホワイトニング治療に移行させております。
市販のホワイトニング材料も沢山ございますが、やはり歯科医院でホワイトニングは治療をオススメ致します。
✨ご相談はお気軽に先生・スタッフにご相談ください✨
🍁冬支度🌰
秋も深まる季節となりました。紅葉も始まる季節🍁
患者様も年末に向けてお口のケア、年内に虫歯治療をお済ませください。
寒くなると出てくる症状として知覚過敏症候群がございます。
当院では知覚過敏を抑制する治療を施しております🏥
お口の中のお悩みをご相談ください。
スタッフ一同より
🏥歯科における滅菌について🏥
歯科治療は( 歯を削る)・抜歯・外科処置など治療が多いです。治療器具に必ず唾液・血液が付着ます。
当院では滅菌洗浄・滅菌機器にこだわりを持ち、治療に挑みます。
それでは、滅菌と殺菌の違いとその感染対策の基礎知識として患者様の知識の1つとなれば幸いです😃
滅菌とは? 全てのウイルス・細菌の死滅
殺菌とは? 菌を殺すこと 1割の菌を死滅させ、9割の菌が残留しても殺菌したという事が可能です。
消毒とは? 生きている微生物の数を減らす事
いかがでしょう?
滅菌・殺菌・消毒の名称1つ。全く意味が違う事を覚えていただければと思います。
滅菌にかかる時間を確保し毎日、当院のスタッフは一生懸命です。患者様に安心と信頼を持っていただけるように
日々注意をし治療に専念します。
☀️院内感染対策 機器の導入🍧
8月に入り梅雨明けもあと少し‼️ 🌈 暑い日が継続していきます。体調の管理には皆様🍉
お気をつけてお過ごしください。お盆休み期間中も手洗い・うがいは継続し コロナ対策の1つである口腔ケア
(歯石とりメンテナンス)を欠かさず行ってください
ほそい歯科クリニックに🌽 新しく滅菌装置を導入し器具の滅菌にも貪欲につとめています。
ナカニシ社アイクレーブ(滅菌器) 医科メーカー オートクレーブ
国内滅菌基準を目指す機器の導入を致しました。
患者様もご安心して通院して頂ければと思います🏊♂️
ほそい歯科クリニック スタッフより